今日はほぼ1日中ロングトーンでしたが、それを曲に活かすにはしっかり頭を使ってやらないと意味のない練習になってしまうと思うので頭を使ってやる意識を強く持って取り組みましょう!
合奏ではイメージのことを仰って頂いたと思うので次聞かれた時には全員が具体的に答えられるようにしましょう!
今日はロングトーンのメニューが多かったと思います。
これをすることでどんな効果があるのか考えてただ吹いてるだけにならないように頑張りましょう!
基礎から曲に繋げることが大事なので基礎は基礎曲は曲にならずにしっかり繋げることを意識して頑張りましょう!
今日は、ゆっくりハーモニーを確認したり、基礎からロングトーン、ロングトーンから曲に繋げて行ったと思うので、それを全体だけでなく個人でもしっかりやって行けるように頑張っていきましょう。
今日は自分の音を見直すことのできる練習でした。
改善できたところや様々な課題が見つかりました。
次の部活は一週間後なので
次の一発目で良かったことを持ってこれるようにしましょう。
今日は基礎的な練習をたくさんしました。
それをテスト明けの合奏に絶対に生かして、同じことを何度も言われないようにしましょう。また、明日からのオフはやるべきことを考えて有意義に過ごしましょう。
マーチング関西大会が終えて、1.2年生の新体制から始まって1週間弱ですが、最初は出来てたニコキビハキや移動のスピードが前より出来なくなっていると思います。他の人がこうしてるから、ではなく自分の意思で行動してテスト期間の少しの部活時間でも集中して頑張りましょう!
今日の合奏でいかに自分達が出来ていないとか混ざれていないかがよくわかったと思います。課題もたくさん見つかったと思います、だから、これからの練習でお互いのことを知ってしっかり混ざれるようにしましょう!
今日初めて天地人と新撰組の曲を練習しましたが練習できる日がとても少ないので今日のロングトーン練を活かせるように1回1回の練習を大切にして音源を聞いたり家でできることもして最後まで諦めずにこれからも頑張って行きましょう
部活の雰囲気が、次の本番まで日数が無く焦りが出ている感じがします。
ただ焦るのではなく今の自分には何が出来るのか、何をしなければいけないのかを個人がしっかり考えるようにしましょう!